喉が痛い時、急に喉がイガイガするときに、コンビニで買えるおすすめの食べ物や飲み物は何でしょう?喉が酷く痛いならもちろん病院へ行った方が良いですけれど、残業帰りの夜にコンビニで喉のイガイガを治すことができる物を買って帰りたい。
そんな思いでコンビニに立ち寄る方はどうぞ本文を読んでくださいね。そして明日もまた元気でお仕事に行けますように。または、明日のお休みは思いっきり遊べますように。
喉が痛い時は食べ物をコンビニで何買う?
まず最初に、もちろんひどく喉が痛むときはお医者さんに見てもらった方が良いです。しかし残業の帰り道に夜も遅い時間だと病院は閉まっていますよね。
- 喉をさらっと通る「プリン」や「ヨーグルト」
- 豆腐
- 「龍角散ののどすっきり飴」などののど飴
- チューブのすりおろししょうが
- 蜂蜜
- ハーブティ(カモミール、ユーカリ)
- 紅茶、緑茶
- ココア
- ウイダーインゼリー
安くて手頃なお値段というところが一番嬉しいですよね。
チューブのすりおろししょうがは便利ですから、お豆腐のお味噌汁に入れたりしてください。激辛なものは喉が痛いときには避けた方が良いですが、しょうがくらいなら大丈夫です。というか喉に良いですから、試してくださいね。
それから、蜂蜜とハーブティーですが、ハーブティーに蜂蜜を入れて飲むと良いですよ。
あとは首や足を冷やさないようにして十分な睡眠をとってくださいませ。
ドラッグストアでは龍角散ダイレクトやトローチなど薬は買えますが、薬ではなくて、食事や飲み物で喉に良いものも買っておきたいですもの。
人気の龍角散のど飴はツイッターでも人気です!
のど飴何にしよっかなあ、やっぱ龍角散かなあ
— shu🍋 (@shuuuu_hi_taaa) 2019年6月25日
風邪引きました
喉痛い、けど風邪薬飲んだから
だいぶ良くなって来た。
のど飴といえば
龍角散(´ºωº`)ちょっと奮発。 pic.twitter.com/IJdVz9sW8H— ♥mayu.RAD@2019.9.23 横浜アリーナ「第九」♥ (@HeresyMayu) 2019年6月24日
今さっき仕事の休憩中に紅茶飲もうとしてティーバッグにお湯注いで待ってる間に喉痛いから龍角散のど飴舐めようと思い包装解いて口に入れようと思ったら飴落としてカップに入ってエェ…ってなりつつも一口飲んだらハーブティーだこれ…あっ、ハーブ。スミレちゃん、スミレちゃんありがとう好(文字数)
— みどり(り) (@midori_04031) 2019年6月25日
「飴を舐めるのが難しい時はのど飴を溶かした水をゆっくり飲むと良い」というゴスペル時代の豆知識を思い出し、水筒に龍角散のど飴をぬるま湯で溶かしたものを飲む。良い😌💡
実況や煙草で喉が疲れた時にもオススメです🧙♂️✨✨
500mlに飴5個くらいが目安🍬— 7月の雨⚡️ (@7deadlysins723) 2019年6月25日
龍角散のど飴を溶かして飲むのも良いみたいですね。喉が痛くなる人ってたくさんいますけれど、結構みんな飴で治しているみたいです。
ちなみに声を大切に考えている人もいらっしゃいますよね。他人に対して好感情を持つとき、姿形(つまり顔やスタイル)ではなくて声で好きになったりもするらしいですよ。声って凄く大事ですね。人間関係を築くのに声が影響しているのですから。
私もある人の声を聞くと心おだやかになったりします。あなたの素敵な声を守って、いつまでもその素敵な声で、特定の人を魅了してくださいね。
喉のイガイガを治す期待できるのもは?
上の章では、喉が痛いときにコンビニですぐに買える物を見つけました。
疲れが溜まって、免疫力が落ちていたりすると喉が痛くなってイガイガになりやすいですが、もともと扁桃腺や喉が弱い方もいらっしゃいますよね。
もしも普段から喉のイガイガを治したいとか気を付けたいということでしたら、蜂蜜の中でも抗菌作用や活性強度の強いニュージーランド産のマヌカ蜂蜜がおすすめです。少しお値段は高いですが、喉に対しての効き目は抜群ですよ。
私がニュージーランドのオークランドでホームステイしていたとき、そのご家庭の奥様が自然食品のお店で週に数回働いていました。そこでも売っていたマヌカ蜂蜜です。高いのでニュージーランドに住んでいるからと言ってみんなが食べているわけではありませんよ~。
|
私の住んでいたNZホームステイ先は弁護士さんのお宅で、その方はサプリメントをやたらと飲んでいたような気がします。身体に効率的に栄養補給をしていたのですね。病気になる前に身体のことを気にかけるのは大切です。
それからコンビニでは売ってないと思いますが、上の章に書いたものの他には、喉に良い食べ物は大根、レンコン、ねぎ、レモン、クレソン、しそ、梨、ゆず、金柑、かりん、黒豆などがあります。
喉のために加湿器を使ったり、うがいやマスクをして、喉ケアをしてくださいね。
この記事のおわりに
私は喉が痛いときは、蜂蜜とレモンとしょうがを紅茶に入れて飲みますが喉のイガイガに効きますよ。簡単に作れますし、是非あなたも試してくださいね。
カラオケやお仕事で声を出す必要があるときは飲み物持参で、飴をもって出かけると安心です。この記事では軽い喉の痛みや喉が弱い人におすすめの蜂蜜やコンビニで揃う食べ物を紹介しました。
喉がイガイガというよりもズキンと喉の真ん中が痛いとき、熱があるときには病院で処方してもらってくださいね。